Canvaとは
Canvaアプリを使えば、思い通りの看板を、お客さまご自身でつくれます。初心者でも、スマホでかんたんにデザインできます。専用アプリからも、WEBブラウザ上からも操作できます。
ラメ看板では、【Canvaでデザイン】をお申込いただいた場合、完成見本画像もCanvaでご覧いただき、Canva内で看板デザインを完成させることができます。
無料でも利用可能ですが、有料のCanvaプロなら使える素材やフォント(書体)が増えます。30日以内に解約すれば料金はかかりません(クレジットカード番号の登録が必要)
デザイン方法
❶ Canvaに登録後、スクロールして[ロゴ]を開くと、たくさんのテンプレートが並びます。お好きなテンプレートをお選びください。
❷ 選んだロゴの中のショップ名をタップすると、ご希望のショップ名に変更できます。
❸ 左下の+を押すとパネルがせりあがってきます。その下中央の[テキスト]を押すと現れる[テキストボックスを追加]をタップすると、新しく文字の行をつくれます。
❹ 追加したテキストボックスの中身を、営業日や営業時間など必要な情報に変更してください。




デザインが完成したら
❺ 画面上のメニューバーの右端のボタン(共有)を押す。
❻ 下に現れるポップアップから[リンクを共有]を選択。
❼[コラボレーションリンク]の下の[あなただけがアクセス可能]を押して、出てくるドロップダウンメニューから[リンクを知っている全員]を選択。その右は[編集可]に。[リンクをコピー]を押す。コピーしたリンクURLを、メールかInstagramのDMでお伝えください。
❽ [アクセスできるメンバー]の欄に、当店アカウントの[acryshine]を追加していただければ、当店でも編集・閲覧できるようになりますので、それでもOKです。[アクセスできるメンバー]に追加した、とメールかInstagramのDMでお伝えください。




デザイン上の注意
着色部分の外側を切り抜きますので、下のような、水彩画のようなかすれやにじみがあるデータは加工できません(屋内用フルカラーであれば加工可能)細い文字・線幅が細く入り組んだ絵柄も向かないことが多いですが、下に地色を引けば加工可能なこともあります。ご相談ください。




下のような、はっきりした単色の素材は、追加料金なしの【文字1色】通常料金で製作可能です。


下のような2色のデザインは、1色追加で製作可能です(要追加料金)オプションの【文字等を2色に】をお選びください。右側のような地色のあるデザインも【文字等を2色に】で製作可能です。ラメプレートの裏側から赤のシートを貼り、赤の背景色と白い文字でラメプレートを挟むようにします。赤をバックにラメが輝き、たいへん印象的です。組み合わせるラメはスターダスト・シルバーがおすすめです。


下のような3色以上のデザインは、追加料金がかかりますが、カラー印刷で製作可能です。オプションの【フルカラー印刷】【納期最大30日でフルカラーが半額】または【屋外用フルカラー】をお選びください。QRコードを入れたい場合も【フルカラー印刷】となります。


文字は大きくて太い方が遠くからも見えやすくなります。お使いになる写真は、なるべく大きい(解像度が300dpi以上の)ものをお選びください。ご自身で撮影された写真も、Canvaにドラッグドロップすれば使用可能です。
テンプレートのロゴは、丸く切り抜くこともあるので、枠に対して小さめで、余白が広くなっています。一方、アクリルの看板で同様に余白が広いと寂しく見えます。枠いっぱいに大きくデザインした方が、堂々と力強くなります。
わからなければお気軽におたずねください。
ロゴについて
Canvaにもともとあるロゴ素材ではなく、お店のロゴをCanvaに取り込んでプロジェクトに貼り付けることもできますが、そのままでは看板製作に使えないことが多いです。SNS等で日ごろ使われているjpg等のロゴは、低解像度のため、そのままではボケボケになってしまうことがほとんどです。
このように、Canva以外で作成されたロゴをお使いいただいていて、製作には当店での手直しが必要な場合、追加料金が発生しますのでご留意ください。ロゴの複雑さにもよりますが、2,000~4,000円です。
修正について
完成見本画像をご覧いただいてからの修正は、基本的にはお客さまで行ってください。修正時には、ページを複製し、新しい方に日付をつけて行ってください。正式発注までの間のお客さまによる修正はいくらでも大丈夫ですので、心ゆくまで思う存分お試しください。お支払が完了し、製作OKのご指示をいただいてからの変更は反映されません。
作成していただいたCanvaデザインをさらに当店で修正する必要がある場合、追加料金をいただくことがあります。店名だけでなく、営業時間や営業日など、看板に入れたい情報は全部入れて、デザインを完成させてからお申込ください。
文字をもっと太くする、文字の位置を微妙に調整するなど、Canvaでは対応できない変更は、当店にて行います(1,000~2,000円程度の追加料金がかかります)